【テストページ】NOINDEX
haruto
ほうふもうら
本記事では山口県防府市で行われるイベント・行事「御田植祭、夏越神事、大祓式」を紹介しています。日時や場所などの基本情報を始め、見どころポイントをわかりやすくまとめているので、ぜひ参考にしてください。
※画像参照:防府天満宮オフィシャル
開催期間(例年の傾向) |
---|
6月30日 |
例年、6月30日に防府天満宮にて「御田植祭」「夏越神事」「大祓式」の3つの神事が斎行されています。
御田植祭は、五穀豊穣を願う神事です。
老松社・若松社で神事を斎行したあと、仮説の神田に移動し田植えを行います。巫女が早乙女となり田植えを行う姿を見学・撮影する方も多いです。
集まった方は、神事終了後に巫女が植えた苗を持ち帰り、自身の田んぼに「害虫・病気除け」として植えられるそうです。田んぼをお持ちでない方も、小さなプランターで育て収穫されるそう。
藤づるで作った輪をくぐり抜け、除災招福を祈願する「厄除け」の神事です。身体を清めこれから来る暑い夏を乗り切ろうという思いがあります。
一般的には「茅の輪」を用いることが多い神事ですが、防府天満宮では古くより「藤葛(ふじかずら)の輪」をくぐるとされています。参加者は、神事終了後に藤葛を持ち帰り、玄関に飾ることで厄除けとします。
大祓式は、毎年6月と12月の大晦日に斎行される「お祓い」です。普段生活している中で身についた罪や穢を落として、身を清めます。
御田植祭、茅の輪くぐり、大祓式の開催場所や連絡先などの基本情報を掲載しています。
項目 | 内容 |
---|---|
行事名 | 御田植祭、夏越神事、大祓式 |
開催場所 | 防府天満宮 |
問い合わせ | 0835-23-7700 |