【防府市】富海シーキャンドルフェスの開催期間・開催場所・見どころ

haruto

本記事では山口県防府市で行われるイベント・行事「富海シーキャンドルフェス」を紹介しています。日時や場所などの基本情報を始め、見どころポイントをわかりやすくまとめているので、ぜひ参考にしてください。

富海シーキャンドルフェスの概要・写真情報

開催期間
11月1日(土)17:00-21:00

富海シーキャンドルフェスは、富海地域活性化協議会および、富海シーキャンドルフェス実行委員会が共催となり、富海小学校や防府商工高等学校、徳山工業高校専門学校、山口大学国際総合科学部、日本スカイランタン協会協力のもと行う”ライトアップイベント”です。

会場は、富海海水浴場で、虹色ライトアップや、キャンドル、スカイランタン、花火などで海岸を幻想的に彩ります。そのほか、ダンスイベントや防府商工マルシェが開催され、キッチンカーや屋台も出店します。

※写真は2024年に行われた「富海ひかりフェスタ」の様子です。

富海シーキャンドルフェスの基本情報

富海シーキャンドルフェスの開催場所や連絡先などの基本情報を掲載しています。

項目内容
行事名富海シーキャンドルフェス
開催場所富海海水浴場
問い合わせ富海地域活性化協議会
090-7124-1214
tonomi.festival@gmail.com

行事の内容

ライトアップ
屋台・出店
物産・お土産
物品販売_イベントアイコン
フォトジェニック
花火大会
キッチンカー
ナイトイベント_イベントアイコン
アクセス_車
アクセス電車・徒歩

富海シーキャンドルフェスのアクセス・MAP・駐車場

富海海水浴場の駐車場が利用できます。台数は180台程度です。そのほか臨時駐車場として富海小学校グラウンドも解放されます。ただし駐車場には限りがあるため可能な限り、乗り合わせ・JRの利用をするようにしましょう。

2025年のチラシ情報

ABOUT ME
うえはら はると
うえはら はると
山口県防府市「地域おこし協力隊」
WEBメディア運営会社で経験を積み、その後フリーランスとして活動。サイト運営・SEOマーケティングを得意とする。 地域のために働くことに魅力を感じ、「地域情報サイト」の立ち上げを決意。やりがいと必要性を求め、ポテンシャル(観光・歴史・自然・食・イベント・ビジネス・住みやすさ)はあるが、情報発信が不足している市区町村を探し「防府市」と出会う。2023年8月に千葉県から山口県へ移住。防府の魅力を伝えるために奮闘中!
記事URLをコピーしました