【最新】防府天満宮周辺の駐車場8箇所!地元民が教える安くて近いパーキング
本記事では防府天満宮周辺の駐車場情報を紹介しています。料金や駐車可能台数、イベント時(花火大会・初詣・お祭り)の閉鎖についてなど、詳細な情報も記載しているので、ぜひ参考にしてください。
防府天満宮周辺の駐車場は全8箇所

防府天満宮への観光/参拝で利用できる駐車場は主に8つあります。以下では、各駐車場の詳細情報を記載しています。


①うめてらす北駐車場
台数:15台
大型バス:-
料金:無料
時間:9:00-20:00
備考:うめてらす北駐車場は、イベント時など一部利用できないシーンがあります(出店・的屋が出る/通行止めになる…etc)
②うめてらす南駐車場
台数:18台
大型バス:-
料金:無料
時間:9:00-20:00
備考:うめてらす南駐車場は、イベント時など一部利用できないシーンがあります(通行止めになる…etc)
③観光駐車場
台数:22台
大型バス:-
料金:無料
時間:9:00-19:00
備考:EV充電スポットのある駐車場です。イベント時など一部利用できないシーンがあります(通行止めになる…etc)
④防府天満宮梅林駐車場
台数:70台
大型バス:-
料金:無料
時間:?
備考:梅林駐車場から天満宮に参拝する場合、石階段を登らず、拝殿へと進むことができます。
⑤天神山公園駐車場
台数:400台
大型バス:利用可能(台数不明)
料金:無料
時間:?
備考:天神山公園駐車場は防府天満宮周辺でもっとも大きな駐車場です。大型バスも利用できます。
⑥表参道横バス駐車場
台数:3台
大型バス:あり(3台)
料金:無料
開放時間:24h
備考:表参道横の大型駐車場は先着順となっており、また予約不可です。空きがない場合は、天神山公園駐車場を利用するようにしましょう。
⑦参拝者用無料駐車場
台数:5台程度?
大型バス:-
料金:無料
開放時間:24h
備考:石鳥居の交差点の少し手前にある小さな駐車スペース。※①・②・③の駐車場の方が収容台数が多くスペースも広いため、特別な理由がなければ、そちらを利用することをオススメします。
⑧天神商店街駐車場
台数:80台
大型バス:-
料金:
0〜1時間 150円
1〜5時間 100円/1時間毎
5時間〜 50円/1時間毎
開放時間:24h
備考:天満宮からは少し離れた駐車場ですが、商店街を歩きながら観光したい方にオススメです。商店街加盟店でお買い物すると駐車券をもらえます。
花火大会・初詣・お祭り時の駐車場の閉鎖について
イベント・行事 | 備考 |
花火大会(御誕辰祭) | ![]() 上述した1〜7までの駐車場はすべて使えません。通行止めの影響や駐車場内に屋台が並ぶためです。例年、近隣の学校施設が臨時の駐車場となっています。※画像は2024年のもの |
お祭り(御神幸祭・裸坊祭) | ![]() ※画像は2022年のもの |
初詣 | ![]() ※画像は2024年のもの |