【防府市】春日神社のアクセス・料金・見どころ・営業時間
本記事では山口県防府市の観光スポット「春日神社」を紹介しています。アクセスや料金、見どころ、営業時間などの必要な情報をわかりやすくまとめているので、ぜひ参考にしてください。
春日神社の概要・写真情報
春日神社は、山口県防府市牟礼にある神社です。
1186年、周防の国に国司(中央から諸国に赴任し政治を行う役職)として下向した藤原氏が、奈良県の春日神社の御分霊を祀ったことが起源とされています。
春日神社の見どころ情報
春日神社の見どころ情報をまとめています。
1.大寒みそぎ
暦の上で最も寒いとされる日「大寒」に行われる行事。大寒は毎年だいたい1月20日〜となります。
冷水に浸かって身を清め、無病息災を祈ります。
年度によって変更はありますが、2024年は「3日間×朝夕2回」の計6回行われました。当日に受付をして初穂料を納めることでどなたでも参加できます。
2.庭神事・鬼まつり
春日神社で毎年10月に行われる神事です。五穀豊穣を神様に感謝する「田楽おどり」という舞や、「獅子舞」や「翁渡し」が奉納されます。夜に行われる神事で、焚き火と行灯の中で執り行われる儀式は神秘的な雰囲気があります。
鬼まつりは庭神事の翌日に開催されるお祭りで、自作の鬼面を被って神社に参拝をします。当日は、お神輿が担がれたり、境内に出店・屋台が出るのでお祭りとして楽しむこともできます。
3.ハートの桜
春日神社の一の鳥居の近くにある一本桜は、見る角度によってハートの形に見えることから、人気のフォトスポットになっています。
4.多幸つぼみくじ・鬼ステッカー
防府市東部の末田地区は「蛸壺」の生産地として歴史があります。現在は多幸(たこ)と漢字が当てられ「多幸壺」という名称で製造販売されています。春日神社では、小さな「多幸壺」におみくじをいれた「多幸つぼみくじ」が販売されています。
また、春日神社のロゴである鬼のステッカーも人気があります。防府市内を観光していると鬼ステッカーを貼った車をよく見かけます。
春日神社の基本情報
春日神社の住所や連絡先などの基本情報を掲載しています。
項目 | 内容 |
---|---|
スポット名 | 春日神社 |
読み方 | かすがじんじゃ |
住所 | 〒747-0004 山口県防府市大字牟礼1354 |
電話番号 | 0835-38-1185 |
開門時間 | 調査中 |
休業日 | なし |
入場料 | なし |
駐車場 | あり |
春日神社のアクセス・MAP情報
春日神社へのアクセスはJR山陽本線「防府駅」より車で約15分です。
春日神社の周辺情報
春日神社を観光した後に巡ることができる周辺のスポットを紹介しています。