6月のイベント

【防府市】アジサイまつりの開催期間・開催場所・見どころ

haruto

本記事では山口県防府市で行われるイベント・行事「アジサイまつり」を紹介しています。日時や場所などの基本情報を始め、見どころポイントをわかりやすくまとめているので、ぜひ参考にしてください。

アジサイまつりの概要・写真情報

開催期間(例年の傾向)
6月1日〜6月30日

アジサイまつりは、例年6月に東大寺別院阿弥陀寺にて開催される行事です。

阿弥陀寺は昭和50年頃よりアジサイを植え始め、昭和63年に防府商工会議所青年部や地元有志の協力を得て、植樹活動を本格的に開始しました。

現在では境内には、「山アジサイ・ガクアジサイ・本アジサイ・西洋アジサイ・コアジサイ・ウツギ」など、80種・約4000株のアジサイが植えられています。

おまつりの開催期間中は、アジサイ鑑賞を楽しめるほか「苗木の販売・お茶の接待・農産物品販売・春日鬼太鼓の演奏」が催されます。※例年の傾向であり今年も必ず行われるというものではありません。

【防府市】東大寺別院阿弥陀寺のアクセス・料金・見どころ・営業時間
【防府市】東大寺別院阿弥陀寺のアクセス・料金・見どころ・営業時間

アジサイまつりの基本情報

アジサイまつりの開催場所や連絡先などの基本情報を掲載しています。

項目内容
行事名アジサイまつり
開催場所東大寺別院阿弥陀寺
〒747-0004 山口県防府市大字牟礼上坂本1869
問い合わせ0835-38-0839(東大寺別院阿弥陀寺)

行事の内容

花・木
見学鑑賞観覧
無料ふるまい
音楽イベント
物産・お土産
アクセス_車
アクセス_バス
アクセス_タクシー

アジサイまつりのアクセス・MAP・駐車場

車で向かう場合は、山陽自動車道上り防府西ICより車で15分。下り防府東ICより車で15分の所要時間です。防府駅からの所要時間も同じく15分程度です。

駅からバスで向かう場合は、防長交通・阿弥陀寺行きのバスに乗車し終点「阿弥陀寺」で下車、所要時間は20分ほどです。

駅から徒歩でのアクセスは現実的に難しい(約6キロ)ため、おすすめできません。

そのほかの手段として、防府駅もしくは、まちの駅うめてらすの観光案内所で自転車(電動自転車やクロスバイクもある)をレンタルする方法もあります。

1月イベント
2月イベント
3月イベント
4月イベント
5月イベント
6月イベント
7月イベント
8月イベント
9月イベント
10月イベント
11月イベント
12月イベント
ABOUT ME
うえはら はると
うえはら はると
山口県防府市「地域おこし協力隊」
WEBメディア運営会社で経験を積み、その後フリーランスとして活動。サイト運営・SEOマーケティングを得意とする。 地域のために働くことに魅力を感じ、「地域情報サイト」の立ち上げを決意。やりがいと必要性を求め、ポテンシャル(観光・歴史・自然・食・イベント・ビジネス・住みやすさ)はあるが、情報発信が不足している市区町村を探し「防府市」と出会う。2023年8月に千葉県から山口県へ移住。防府の魅力を伝えるために奮闘中!
記事URLをコピーしました